2025年度さいたま市版SOIP始動!

スポーツの力を活用した新たなビジネスの創出に取り組む皆さまを募集します!

ABOUT

SOIPについて

SOIPとは

 Sports Open Innovation Platform 

スポーツの場におけるオープンイノベーションを促進し、スポーツへの投資促進や価値高度化を図るとともに、スポーツ界と他産業界が連携することで新たなサービスが創出される社会の実現を目指す。
(出典:スポーツ庁HP)
余白(40px)

さいたま市版SOIP

 スポーツチーム・アスリート×他業種による共創 

さいたま市版SOIPの構築を通して、本市をはじめ我が国が直面する社会課題の解決や、本市における新たなコミュニティの創出、関係人口増加に寄与する価値創出を図り、スポーツ産業をはじめとする新産業の創出及び既存産業の活性化を目指します。
これにより、スポーツに関するさまざまな情報やリソースが集積し、さいたま市が新しいスポーツビジネスにチャレンジを行いやすいまちになることを目指していきます。
スポーツチーム・アスリートと他業種の企業・団体による共創で、新たな価値の創出により、さいたま市をはじめとする地域課題や社会課題の解決を図ります。

THEME

共創テーマ
今年度のキーワードは―― 

「女性が直面する社会課題」

今年度は、
女性が直面する社会課題解決のため、
共創に取り組む企業・団体を募集予定!
※詳細は近日発表予定

INFO

2025年度さいたま市版SOIPについて

2025年度 募集内容等

募集テーマ:近日公開予定
募集期間 :近日公開予定
募集要項等:近日公開予定

2025年度スケジュールイメージ(予定)

※募集内容については順次公開予定です。しばらくお待ちください。
なお、本プロジェクトに対する質問・お問い合わせは既に承っております。
ページ下部のリンクからお気軽にお問い合わせください。
余白(40px)

ACHIEVEMENTS

共創事例紹介

2024年度の取組み

浦和レッドダイヤモンズ
(チームが持つコミュニティ、実証フィールド)

×
合同会社ジーピック
(モリンガ栽培のノウハウ・広大な圃場)

社会課題:耕作放棄地の増加、脱炭素

レッズによるグリーンでクリーンな取り組み

~モリンガと共に描く未来~

驚異的な成長力を持つモリンガの栽培により、カーボンオフセットの実現に取り組む。

大宮アルディージャ
(平日のスタジアムの活用)

×
株式会社SAL
(学童保育×運動の運営実績)

社会課題:子どもの運動不足解消

未来のアスリートを育てる!
NACK5で過ごす特別な学童体験

平日のスタジアムを活用して、子どもたちが安心して運動し、学び、リラックスできる放課後時間をデザイン。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

採択後の事業開発の流れ (2024年度実績)

主催

さいたま市

運営

協力

余白(40px)

お問い合わせはこちら

さいたま市版SOIP事務局(一般社団法人さいたまスポーツコミッション内)
TEL 048-762-8334受付時間 10:00〜17:00(土日祝を除く)